【第3号】4. 締め切り迫る!「新入社員のための国際航空運賃入門編」セミナー

実はセミナー企画担当もやっている、編集長の関本です。過去2回のニュースレターでは、この冬にJATAと共催で実施する国際航空運賃セミナーについて、概要をご紹介しました。

前回までの記事はこちら

今回は、全3コースで開催するうち、基本中の基本である「新入社員のための国際航空運賃入門編」について取り上げます。
資料発送の都合上、2週間前が締め切りとなっており、間もなく11月6日(金)を以て受付終了となりますので、この記事をご覧いただき、ぜひお早めにお申し込みください。

新入社員向けって、どんな雰囲気なの?

さて、この「新入社員のための国際航空運賃入門編」は、今年6・7月に実施した「新入社員向け国際航空運賃セミナー」と、ほぼ同じ内容となります。
ただ、今年の夏は在宅勤務や休業を継続している会社も多く、配属が決まっていない中で、「セミナーに出ている場合ではない」という状況の方も少なくなかったようです。そこで今回、11月という新入社員向けにしては少し遅めの時期に、改めてこのコースを設定しました。

実は毎年夏に実施している新入社員向けセミナー、参加される方の中で「本当の新入社員」は半分から3分の2程度です。2年目以降で「国際航空運賃について、なんとなく聞いてわかっているつもりだったけど、実はよく理解していない」と悩まれている方や、他の部署から異動してきて「国際航空運賃を1から学ぶぞ!」と考えている方もけっこういるんです。あとは、航空会社の方、出版社(国家試験対策書籍を発行している会社)の方など、意外に多様な参加者が集まっています。
ですので、「新入社員じゃないから、どうしようかな」と悩まれている方がいれば、全く不安に思わなくて大丈夫。きっと、同じような悩みを持っている仲間(?)が見つかることでしょう。

練習問題を含めて、約4時間という長丁場ですが、講師が一方的に喋るだけの講義ではなく、今年はオンラインならではの工夫をしています。
たとえば、グループワーク。Zoomの「ブレイクアウトセッション」機能を使って、少人数のグループに分かれ、練習問題の解き方の相談や、答え合わせをしていただきます。他の旅行会社の方とお話する機会というのは、そう多いものではありませんので、ぜひこの機会に余った時間で情報交換などもしてみてください。

セミナーに参加すると、何の役に立つの?

この「新入社員のための国際航空運賃入門編」では、OJTでは細かく学ぶチャンスが少なく、どちらかと言うと慣れでカバーしているような、基礎的な用語や計算方法の知識を習得することができます。
そもそもの基礎が正確でなければ、将来、複雑な計算やお客様へのご案内時に心許ない。ぜひ早い段階で正しい知識を身につけていただき、日々の業務に活かしていただきたいと願って、講義を構成しています。

また、今回のセミナー参加者に事前送付するテキスト『基礎から学ぶ国際航空運賃入門』は、当社の『国際航空運賃WEB講座』に付属するものです。旅行業界にお勤めの方向けに通常18,000円(税別)でご案内している講座のテキストが、このセミナーで手に入ってしまうことになります。その内容は、セミナー中に学ぶ用語の説明が、図説とともにわかりやすく網羅されている、大変便利なもの。
似たような書籍に、当社が『OFCタリフシリーズ』の一環で販売している『日本発運賃一般規則』というものがありますが、こちらは辞書的な編集スタイルになっており、「わからない言葉を調べる」ときには便利。対してセミナーのテキストは「基礎の基礎から理解を深めていく順」に構成されていて、体系的に勉強していくための教科書のようなスタイル。今後の業務のためにも、お手元に置いて損はない1冊です。
※ なお、同テキストは、当社『国際航空運賃検定(テキスト付)』でも入手することができ、こちらは9,000円(税別)となっています(11月4日現在、リニューアル作業中。12月より受験受付再開予定)。

余談ですが、『基礎から学ぶ国際航空運賃入門』テキストは、JALグループ某社でも、新人教育のために教官役が参考にしているとか。

どうやって申し込めばいいの?

ここまで読んで、興味を持ったあなた。ぜひ11月20日の午後、セミナーに参加してみてください。
申し込みは簡単。以下のリンクから入力フォームに飛び、必要事項を記入して送信するだけ。折り返し、参加費の入金に関するご案内メールが届きますので、期日までに手続きをお願いします。
開催1週間前くらいにテキストと練習問題一式の資料がお手元に郵送され、前日にはZoomのURLやID等の詳細を、やはりメールでご連絡します。

海外渡航の復活はなかなか見通せない時期が続きますが、今の状態が永遠に続くわけではありません。ぜひ他の旅行会社の仲間と、来るべき将来に備え、今のうちから国際航空運賃を学んでおきましょう。

① 新入社員のための国際航空運賃入門編

2020年11月20日(金)13:30~17:30
詳細・お申し込みはこちら
※ 本年6・7月に実施したのと同じ内容です。

国際航空運賃を学ぶための基礎知識と、旅程を組み立てる際に必要な運賃規則のポイントを解説します。
【対象】旅行会社の新入社員、または国際線手配未経験者
【参加費】4,000円(税込/事前振込み)

上記を修了後、更に以下のコースも受講されると、新入社員向けでは時間が足りずにご説明し切れなかった難解なポイントを更に深く学ぶことができ、大変効果的です。
ぜひ、続けての受講をご検討ください。

② 海外手配初心者のための日本語規則編

1回目 2020年12月8日(火)13:30~17:30
2回目 2020年12月18日(金)13:30~17:30
詳細・お申し込みはこちら
※ 昨年度まで「フォローアップセミナー」として開催していたものを、リニューアルします。

運賃規則の中でも難解で注意が必要な点と、考え方・適用方法を、OFCタリフの規則項目に沿って解説します。
【対象】旅行会社で国際線の営業・予約・手配業務に携わる方(1~3年目程度)
【参加費】4,000円(税込/事前振込み)

③ 予約手配担当者のためのGDS英文規則編(協力:株式会社アマデウス・ジャパン)

1回目 2021年1月13日(水)13:30~17:00
2回目 2021年1月21日(木)13:30~17:00
3回目 2021年1月26日(火)13:30~17:00
詳細・お申し込みはこちら

OFCタリフやFRなび記載の日本語規則が、GDSではどう書かれているのか。難しい英文規則をどう日本語で解釈し、お客様にご案内すればいいのか、といった実践的な内容を、GDSのトレーニング画面を操作しながら取り上げます。
【対象】旅行会社でAmadeus Selling Platform Connectを使った営業・予約・手配業務に携わる、または基礎知識を有する方
【参加費】3,000円(税込/事前振込み)

お問い合わせは・・・
(株)オーエフシー 営業部(担当:関本/長谷川) seminar@ofc.co.jp

タイトルとURLをコピーしました